- Japanese
- English
トピックス
荘川小学校5年生の皆さんの社会科見学を受けました。
公開日:2021年11月17日
本日は、高山市立荘川小学校5年生、6名の皆さんと引率の先生の工場見学をお迎えしました。5年生の社会科学習で、日本の工業について学ばれ、その一環として地元にある企業の工場見学と言うことで、数ある地元企業の中から当社を選んでいただきました。5年生の皆さんには、少し理解が難しい言葉も使ってしまいましたが、担任の先生が上手にフォローしてくださったので、きっと当社の仕事内容をざっくりと理解していただけたのではないかと思います。小学校で学んだことを中学校で更に深めて学ばれると思うのですが、中学校や高校での職場体験やインターンシップなどの際に、当社のことを思い出してもらい、選択肢に入れてくださったら嬉しいな~と思います。
Hit net TV!さんから番組作成の取材を受けました。
公開日:2021年11月16日
飛騨高山ケーブルネットワーク株式会社様が運営されている『Hit net TV!』さんから、【ひだびゅ~】と言う地域情報番組で当社のことを取り上げたいとの打診をいただき取材をお受けしました。詳細は番組をご覧いただきたいと思いますが、残念ながら『Hit net TV!』さんが地元密着のケーブルテレビ局なので、番組をご覧いただけるのは「高山市と白川村」にお住まいの方でケーブルテレビの契約をされているご家庭に限られます。ですので、是非、【ひだびゅ~】の内容をご覧になりたいという方は、『Hit net TV!』をご契約いただくか、ご契約をしておられる知り合いの方の家にお邪魔してご視聴ください。当社が登場する【ひだびゅ~】は、11月19日(金)から12月2日(木)までの2週間、1日4回リモコンの12チャンネルにて絶賛放映中です。
【中山保育園・こくふ保育園よりプレゼントをいただきました】
公開日:2021年11月15日
高山工業高校1年生の皆さんが工場見学に!
公開日:2021年11月11日
高山市の雇用促進協議会主催で高校生の皆さんの職業に対する見識を深めてもらう事業として、高山工業高等学校・電子機械科1年生の皆さん22名と引率の先生2名が工場見学に来られました。コロナの感染状況も一段落したところでの開催でしたので、良いタイミングだったと思います。最初は緊張されてか少しかたい感じの生徒さんたちでしたが、会社紹介のプレゼンを見ていただいた後の工場見学では、様々な視点から積極的に質問され、特にその内容が「さすが電子機械科の生徒さんならでは視点だな」と感じるものが多くありました。本日の経験を少しでも将来の進路選択に活かしてもらえたら嬉しく思います。
【三枝小学校の皆さんからメッセージが届きました】
公開日:2021年11月1日
第39回西日本セルフメディケーションフェアに出展しました。
公開日:2021年10月22日
令和3年10月20日(水曜日)・21日(木曜日)の2日間、大阪天満橋OMM 2階展示ホールにて感染症対策を徹底した中、第39回西日本セルフメディケーションフェアが開催されました。
医薬品業界の展示会の為、リニューアルした「ラークバンはりぴたシリーズ」の初のお披露目。コロナ禍でもあるので、感染対策として「3Dサージカルマスク」、「日本うまれの99%ガードマスク」をアピールし、新製品の「コットンZOO赤ちゃんスッキリ綿棒」、「コットンランド抗菌綿棒紙箱入200本」もあわせて来場者様へ紹介しました。来場者様の反応も良く、「ラークバンはりぴたシリーズ」については大きくデザインが変わり、カジュアルで手に取りやすいパッケージになったね。とイイね!の評価が多く嬉しく思いました。マスクについても日常的に着用するようになった事もあり、大容量である「3Dサージカルマスク60枚」に興味が集中していたように感じます。
多くの来場企業様、主催卸の関係者様には弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
新聞に掲載されました。
公開日:2021年10月19日
2021年10月19日(火)岐阜新聞朝刊・飛騨地域版紙面にて、当社が飛騨市へ絵本を寄贈したことを記事にしていただきました。当社の概要や歴史についても記事内で触れていただき良いPRにもなりました。またこうした機会があれば、次代を担う地域の子どもたちのお役に立ちたいと思います。
絵本を飛騨市に寄贈しました。
公開日:2021年10月18日

白川保育園よりプレゼントが届きました
公開日:2021年10月13日
国際見本市「JACLaS EXPO 2021」に出展しました。
公開日:2021年10月11日
